変わる決心をした
195: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 03:41:17.33 ID:BzVorpZr0
二人でトートバッグを持って歩いていると、 
彼女、終始クスクス笑うんだ 
「どしたの?」って聞いても 
「言ーわない」って笑うだけ 
歩いていると、畑にいた知らないおばさんに話しかけられた
「あー、〇〇ちゃん、仲良しさんねー」 
と、やや遠巻きに声をかけられた 
彼女は笑って「あ、どーもーw」 
と言ってたけど、俺も恥ずかしかった 
196: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 03:49:48.80 ID:BzVorpZr0
「ちょっと持ってて」と言って彼女は走りだした 
何やら、おばさんと談笑してる模様 
けっこう遠くだから、もやで霞んで見えたけど、かなり仲良さそうに 
俺はそれを見て、彼女は新しい土地でも 
彼女なりに頑張って、色んな人に愛されてるんだなぁって悟った 
戻ってくるなり、 
「もらったーw」 
と言って得意げに俺にトマトを見せてきた 
「よかった」と笑いつつも、なんだか嬉しくてほっこりした 
198: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 03:50:36.59 ID:BzVorpZr0
彼女「けっこう時間かかっちゃったね 
一回家帰って、お昼にしよっか?」 
俺「それは名案。ちょっと休もうぜー」 
そういうと彼女は黙って笑ってうなずいた 
登ってきた道を、彼女と二人で下っていく 
彼女「せっかくもらったし、冷やしトマトして…」 
彼女は一人で料理の構想を言い始めた 
俺は笑って、うんうん、とうなずいていた 
199: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 03:51:58.55 ID:BzVorpZr0
今でもあの木陰と陽の光が入り混じった下り道が懐かしい 
空気を読まずに蝉が鳴いてて、楽しそうに語る彼女 
家に着くと、彼女は「ただいまー!」と大きな声を出した 
誰もいないのに、彼女のテンションは高かった 
野菜を台所に運んで、居間の窓を開ける 
窓をあけると、若干風が入ってきて風鈴が音を立てた 
彼女「扇風機まわそうぜー」 
と言って奥から彼女が扇風機を出してきた 
200: 名も無き被検体774号+:2012/11/24(土) 03:54:03.17 ID:l4aLErd00
すげえ情景だ 
めっちゃノスタルジーだわ 
201: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 03:55:16.82 ID:BzVorpZr0
彼女がガタガタとお昼ごはんを作り始めた 
おもむろにテレビもつけて、なんだか家の中が妙に活気で溢れた 
俺が「手伝うよー」と言ったけど 
「男は座ってろーw」と言われてご飯ができるのを待つことに 
なんとなく手持ち無沙汰で、俺が扇風機に向かって「あ”ーっ」 
ってやっていると、彼女はこっちを向かず台所から 
「何やってんのw」と言って笑った 
203: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 04:03:07.18 ID:BzVorpZr0
しばらくすると彼女は、テーブルに 
ガラス食器に並々入ったそうめんと氷を持ってきた 
それに、冷やしトマトにチーズが乗っかったヤツと、キュウリの浅漬け 
彼女「手抜きでごめんねーw」 
俺「いやいや、いいじゃない。まさに夏って感じだね。」 
事実、暑くてクタクタだったからこの上ないご馳走だった。 
彼女に「とうもろこし茹でる?」 
と聞かれたけど、「夜にしよう」ってことになった 
204: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 04:10:49.09 ID:BzVorpZr0
他にも料理はあった気がするけど、細かくは覚えてない 
ガーーっって扇風機が回る音と、遠くから聞こえるようなテレビの音 
二人で冷たくてうめーっていいながら夢中でそうめん食べてた 
ご飯を食べていると、空が曇ってきていて、一雨きそうな感じだった 
彼女「あー…なんかちょっと嫌な天気」 
俺「だねー、外に洗濯物なかった?」 
彼女「あったね…」 
なんて他愛もない会話をしていた 
205: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 04:12:01.63 ID:BzVorpZr0
さて、今日はここまでにしたいと思います 
また明日の夜か夕方から続きを書きます 
見てくれている人ありがとう 
207: 名も無き被検体774号+:2012/11/24(土) 04:43:12.92 ID:kkpsvxus0
初めて読んだけど引き込まれるなぁ。 
あしたが楽しみです 
216: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 21:03:00.53 ID:BzVorpZr0
こんばんは 
今日も続きを書いていきます 
ペース遅くて申し訳ない 
217: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 21:04:11.73 ID:BzVorpZr0
そんなこと言ってご飯を食べ終わる頃、 
雨が突然降り始めた、 
彼女が「まずいまずいー」って言ってサンダルを履いて外へ飛び出た 
「〇〇君も早く来て!」 
と言われて二人で大慌てで洗濯物を取り込んだが、 
途中でなんだかおかしくなって、二人で大笑いしながら洗濯物を中に入れた 
それくらい、突然通り雨がやってきた 
中に入って一息ついた 
彼女「通り雨だし、すぐやむんじゃない?涼しくなっていいねー」 
と言って彼女は洗い物をしていた 
219: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 21:06:23.71 ID:BzVorpZr0
彼女の言った通り、しばらくするとまた陽が出てきた 
しばらく二人で携帯いじったり、テレビ見て 
風鈴の音も心地よく、ぼーっとしていた 
すると彼女が突然 
彼女「携帯なんていつでもいじれるわー」 
と言って立ち上がった 
俺「どうしたの?」 
彼女「早くしないと夕方になっちゃう」 
そう言って彼女は俺の背中をパシッとたたいた 
220: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 21:08:20.32 ID:BzVorpZr0
玄関を出て、また陽の中へ 
雨が降って、若干空気は澄んでいたものの、暑さはより一層増している気がした 
俺「うわあ…あちぃー」 
彼女「何言ってんだよ、ひまわり見に行くんでしょ?」 
俺も、嫌がる素振りは見せていたものの、実はひまわりを見たくて仕方なかった
俺「うんうん。で、どのくらいかかるの?」 
彼女「けっこう歩くけどね、まあ日が沈む前には帰ってこれるでしょw」 
221: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 21:12:13.99 ID:BzVorpZr0
車で来た道を戻り、橋の方へ歩く 
その道に日陰はなく、ひたすら日光が突き刺さる。 
川の水が若干増えていて、気持ちのいい水の音を立てていた
さすがに俺たちも歩いて暑さと戦ってる時はあまり話さない 
とは言え、もう陽が傾きはじめる時間だったので、 
暑さもお昼に比べれば和らいではいた、 
家から出た瞬間は本当に暑く感じたのだが 
222: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 21:17:34.05 ID:BzVorpZr0
けっこう入り組んだ道を進んだ 
俺「おいこれ、大丈夫?帰れるの?」 
彼女「さあねーw」 
と言って俺を茶化して笑っていた 
俺はもう一人になったら絶対に帰れない自信があったw
家から離れて少し経つと、ミーンミーンという蝉の声に混じって 
スイッチョスイッチョ、というつくつくぼうしの声も聞こえた 
山の小さな、車一台通れるかという不安定なアスファルトの道を進んでいった 
223: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 21:20:36.28 ID:BzVorpZr0
遠くで、ガァーッというトラックが往来する音が聞こえた 
蝉の声が止む気配もない 
黙って、俺の右少し前を顔を赤くして、麦わら帽子をかぶり歩く彼女を見ていて 
ふと色んな想いが巡った 
ずっと惹かれていて、中高時代は憧れの的だった彼女が 
今、俺の隣を歩いている 
それもこんな遠い、俺しか知らない場所で 
でもそれは言い替えれば、今が終われば 
また隣からいなくなってしまうということだった 
224: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 21:22:32.95 ID:BzVorpZr0
この時、彼女も同じようなことを考えていたんだろうか 
こんな距離を隔ててしまった俺達が、これからひっくり返ってもそばにいられない事 
黙って、ただひたすらに歩いた 
真夏の山道を、無心に歩いた 
正直、ひまわり畑に行ったところで何が起こるわけじゃない 
俺は歩きながらふと色んな不安が押し寄せてきて 
そんな考えにまで至っていた 
225: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 21:28:15.21 ID:BzVorpZr0
そろそろ、陽が傾いて空に橙が帯びていた 
日が暮れ始めるところだった 
彼女「ねえ」 
俺「ん?」 
彼女「このまま、ずっとひまわり畑探してたいね」 
とっさに意味が分からず黙っていた 
少し間があいてから 
俺「迷ったの?」 
と間抜けな答えをしてしまった 
彼女「迷ってないよ、残念ながら」 
と彼女は真剣に答えた 
226: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 21:36:35.50 ID:BzVorpZr0
それからしばらく歩くと、ひらけた場所が見えた 
彼女「あの先、下ってくとあるよ!」 
俺「うおお、けっこう歩いたな、やっとか!」 
二人共俄然テンション上って少し小走りになる。 
もう、すっかり日は傾いていて、あたりは夕焼けに包まれていた 
俺は、はしゃいで走っていく彼女を先に行かせた 
元気に駆けていくその後ろ姿を追いかけて 
俺も斜面をくだっていった 
きっとこの先に期待した光景が広がっているとワクワクして。 
231: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 22:23:23.51 ID:BzVorpZr0
そこは、決して凄く広いわけではなかったが、 
視界一帯、見渡す限りにひまわりが咲いていた 
筆舌では表せない、とはこのことかも、 
うまく書けないくらいに綺麗だった 
綺麗だったってより、ずっと歩いてきたから、見つけた感激の方が大きかった。
すっかり夕方だったので、ひまわりも鮮やかな黄色ではなく、 
すこし赤みがかった橙に近い濃い黄色に見えた。 
少し離れた所から、 
彼女「ね、ちゃんとあったでしょ!」 
と言ったが、ひまわりの背が高くて見えなかった 
232: 1 ◆4eXsZeRoVc :2012/11/24(土) 22:26:48.30 ID:BzVorpZr0
俺は、面白くなって、 
俺「どこにいるんだよーw」 
と言ってきょろきょろした 
すると彼女は味をしめたのか、ひまわり畑をがさがさと歩き始めた 
彼女「どこにいるかなーw」 
とは言っても完全には隠れてるわけじゃないから、すぐにわかるw 
「そこだ!」と言ってひまわりの間を駆け抜いて彼女とはちあわせした。
彼女「はい、ここですw」 
と言われて思わずドキッとしてしまい、俺は黙って笑うしかなかった 
233: 名も無き被検体774号+:2012/11/24(土) 22:30:25.10 ID:l4aLErd00
きてたか 
頭の中で浮かんだぞ、情景が 
なんだこれは… 









ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません