1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 00:52:58.28 ID:dbLRKBN+0
ただしてやんよ。
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 00:54:04.31 ID:k0ALmID5P
歯は唯一露出した骨
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 00:55:40.15 ID:dbLRKBN+0
>>2
組成は骨に近いけど表面のエナメル質はほぼ無機質だから歯単体で考えるなら骨とはちがう。
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 00:55:22.14 ID:3WLb9/y90
歯の虫歯の詰め物とれて、はや半年なんだけどやばいかな?
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 00:59:12.12 ID:dbLRKBN+0
>>3
やばいね。詰め物がとれる理由としては何個かある。
詰め物自体の不適合
接着剤の不足、劣化
そして二次う蝕(虫歯)
ほっておくと菌が神経に感染して、さらに顎の骨に感染して溶けるぞ。
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 00:59:47.48 ID:3WLb9/y90
>>12
アカン
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 00:56:23.70 ID:A5BUNwJQ0
毎日磨いた方がいい
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:00:48.03 ID:dbLRKBN+0
>>6
そうだな。歯を磨く+歯茎のマッサージは毎日食事三十分後くらいにやるべき。
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 00:56:50.11 ID:yjLY04AD0
歯石は取った方が良い
虫歯になったら一生治らない
歯ブラシはこまめに新しいのにとりかえる
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:03:04.91 ID:dbLRKBN+0
>>8
虫歯は治らないは程度による。歯の表面が白濁してる程度なら再石灰化する。
ただ実質欠損した虫歯は再生しない。
他はその通り。
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 00:57:46.43 ID:dUgNPN/p0
上の歯は縁の下へ下の歯はどこへだっけ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:02:25.16 ID:2WqmBluk0
>>9
屋根の上
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 00:57:49.50 ID:670okZ2q0
人間で一番硬い部分
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:04:14.08 ID:dbLRKBN+0
>>10
それはあたり。
奥歯は65kg以上の力に耐えれる。
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:00:09.64 ID:619wVLBe0
白ければ白いほどいい
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:05:12.60 ID:dbLRKBN+0
>>14
それは違う。
日本人の歯は元々黄色い。
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:00:20.55 ID:3WLb9/y90
治療の途中だったんすよねー確か
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:05:51.44 ID:dbLRKBN+0
>>15
早く病院いけ。
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:01:08.56 ID:FjyXmUgn0
歯垢と歯石の違い教えて
つか歯石がわからん
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:09:04.88 ID:dbLRKBN+0
>>17
歯垢は風呂のヌメヌメみたいなもん。
歯石は細菌じゃなくて、唾液に含まれるカルシウムとか体液が作り出す防御反応みたいなもの。
歯石自体は害はないけど歯の表面がボコボコになって歯垢とかがつきやすくなるから結果虫歯とか歯周病になる。
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:02:05.08 ID:pWMIU+r50
歯の強い人ははぐきが弱いってマジ?
よだれだらだらの虫歯知らずだから老後が怖い
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:10:17.88 ID:dbLRKBN+0
>>18
それはない。
涎だらだらということは、本来持つ自浄作用が強いということ。
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:02:27.34 ID:yjLY04AD0
虫歯放置するとやばいって効くけど具体的にどうやばくて最終的にどうなるのか教えてほしい
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:13:35.08 ID:dbLRKBN+0
>>21
虫歯→歯の神経に感染→だんだん神経を殺しながら奥に最近が進む→顎の骨に感染する→最近が骨を溶かす(歯周病)→歯を支えてた土台の骨がなくなってくる→歯が抜ける
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:05:48.60 ID:OBLW/dHg0
虫歯を放置して酷くなってしまった場合抜いてしまったほうが隣の歯への影響が少ないので抜くべき
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:15:59.21 ID:dbLRKBN+0
>>25
ケースバイケース。
だいたいはその原因の歯が残せる状態なのか違うのかで抜歯をきめる。
隣の歯に影響があるから抜くというのはあまりしない。
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:09:19.17 ID:f2kpsJ/f0
上の親知らずが虫歯になってヤバイなヤバイなーと思いつつ放置してたら少しずつ欠けていって、
最終的に根っこだけ残った
未だに放置してるんだけどちゃんと根っこ抜いた方がいいのかな
触ると少し痛むけど普段は平気
食べかす溜まらないようにちゃんと磨いてはいる
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:18:03.63 ID:dbLRKBN+0
>>28
歯周病かのうほう化する恐れがある。
抜いて貰ってください。
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:20:44.13 ID:f2kpsJ/f0
>>36
のうほう調べた
ほとんど無自覚に進行するとか書いてあったからちょっと怖くなったので抜いてもらうとするよ
ありがとう
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:09:38.24 ID:ob5QN8ZBO
親知らずはどれだけ腕が良くても歯科医に抜いてもらうのではなくきちんと口腔外科に行って抜いてもらった方が良いと聞くけど本当?あと自分で親知らずを抜きたがる歯科医は信用するなってのも本当なの?
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:22:42.50 ID:dbLRKBN+0
>>29
親知らずぐらいならどこも一緒。どんなに上手くても腫れるもんははれる。
親知らずを抜く基準は
横向きに生えてる
隣の歯に影響をあたえる
矯正する際歯を並べるスペースが無い場合
智歯(親知らず)周囲炎になっている。
まっすぐ生えてきてる親知らずは抜かなくてもいいけど、他の歯に悪影響がある生えかたする場合が多いから抜くことが多い。
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:10:17.62 ID:670okZ2q0
水が染みるのは何故?
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:25:25.51 ID:dbLRKBN+0
>>30
動水力学説というのが濃厚。
歯には象牙細管というものがあってのその中に液体がある。それが刺激されると神経まで伝わるという仕組み。
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:11:52.95 ID:CUrca+PgO
歯肉(はにく)?
歯肉(しにく)?
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:26:10.23 ID:dbLRKBN+0
>>32
しにく
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:15:39.30 ID:KNgIg4hq0
神経抜いた歯はいつか必ず割れてプラントする運命にある
これはたぶんガチだろうな畜生
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:28:54.17 ID:dbLRKBN+0
>>34
神経抜いた歯は確かに健全な歯より割れやすい。
ただ、割れたからといって抜く訳じゃない。ちゃんと修復できる場合は抜かない。
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:31:36.72 ID:KNgIg4hq0
>>47
詳しく
1
いつかインプラントする運命にあって
歯医者のカモになるじゃないかってビクビクしてる
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:46:47.11 ID:dbLRKBN+0
>>52
すまん。
いくら歯が割れやすいといってもボロボロに崩壊するわけじゃない。亀裂が入ったり一部が欠けたりするくらい。
それくらいなら被せ物とかで直せるということ。
もし、抜かなきゃいけなくなったとしてもインプラント以外でブリッジとか部分床という方法もある。
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:19:20.39 ID:BlP3jGe8P
普段は痛くないんだけどたまに痛くなるんだけどこれって虫歯?歯医者行った方がいい?
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:30:37.14 ID:dbLRKBN+0
>>37
冷たい水飲んだとき染みる?
情報が少ないからわからんけど実際見て貰った方が安心。
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:20:17.61 ID:rCN1FKoS0
モンダミンとかリステリンって本当に歯周病予防になるの?
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:31:31.65 ID:dbLRKBN+0
>>38
自分はリステインを補助的に使ってるよ。
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:20:20.53 ID:OBLW/dHg0
神経抜いて詰め物してあるんだけど次行って外しても中から血が滲むらしくて毎回抜く羽目になる
放置した俺が悪いんだけど抜きすぎて飯を食うのも少し大変
ちょっと保険でインプラントできませんかね
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:40:30.60 ID:dbLRKBN+0
>>39
たぶん勘違いしてるのはそれは仮の詰め物。ただの柔らかいセメントだよ。
それで今やってる治療は歯の根っこの感染した部分を少しずつ削ってる状態。
この治療は一回じゃおわらせられないんだ。一回一回の治療後に歯の根っこに綿を入れといて仮の詰め物をする。
そして、次回のときその仮の詰め物を取って歯の根っこに入れた綿に血液や組織液がついてないか確認する。
綿に血液や組織液がつかなくなったら感染がなくなったということで、本格的な詰め物をする。
インプラントは絶対保険にはならない。
みんならインプラントを万能だと思ってるだろうけど、人の歯の周りには歯根膜っていうのがあって所謂噛みごたえを司るところがある。
インプラントにするとそれが当然なくなるわけで、だから残せるのならできるだけ自分の歯を残した方がいい。
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:45:38.95 ID:OBLW/dHg0
>>58
ああ、まさにその治療中
奥歯で治療2~3回目で出血があった為次回もし止血してなかったら抜きましょうって歯が3本ある
他にも奥歯抜きまくってるのでできれば抜きたくないんだけど
まぁ抜くしかないのかなぁとも思う
そろそろ総入れ歯になるんかなぁ
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 02:01:29.59 ID:dbLRKBN+0
>>61
歯は磨いてる?何歳?
そんなに状況がわるいなら大学病院でやってもらったほうがいい。
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:22:34.89 ID:WqPgGSx00
虫歯とステインの見分け方ってある?
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:55:43.60 ID:dbLRKBN+0
>>41
虫歯は局所的で、よく溝や歯と歯の隙間に着色が見られる。
ステインは主に前歯に全体的についてる。
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:31:03.71 ID:9BsY5Qf60
さっきフロスしてたら下の歯の歯石が一部ボロって取れた
歯医者行って残り取ってもらった方がいいのかな めんどいから行きたくない
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:42:12.54 ID:dbLRKBN+0
>>49
将来、今より面倒くさくなるのがいやなら定期的に通うことをオススメする。
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:31:17.04 ID:73Lwxq350
歯を劇落ち君で磨いたらダメなの?
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:47:58.01 ID:dbLRKBN+0
>>50
絶対だめ。
歯が削れて知覚過敏なるよ。
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:32:49.26 ID:pTp9JvpO0
重曹が歯にいいらしいから最近使ってるんだけどホント?
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:49:30.44 ID:dbLRKBN+0
>>54
ごめん、聞いたことがない。
歯を守りたいなら歯医者でフッ素塗布とシーラントをしてもらうことをすすめる。
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:33:20.37 ID:gEPJqqIj0
煙草吸うと歯茎悪くなる?
あと寝る前に一服したらもう一度歯磨きした方がいいのかな
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:53:29.65 ID:dbLRKBN+0
>>55
タバコの悪いとこ
歯、歯肉に着色する
血管が収縮して出血しずらくなって、本当は歯周病なのに表面的には自覚症状が少なくなってしまう。
俺も喫煙者だけど寝る前に吸って磨いてるよ。
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:44:06.78 ID:LebnyJAT0
奥歯の虫歯をもう何年放置したかわからないくらい放置してて欠けて中が見える状態だけどもうやばいかな
中は真っ黒痛みはなし
うがいすると食べかすか何か知らんけど膿みたいなのでてくる
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 01:59:58.43 ID:dbLRKBN+0
>>60
それは、慢性根尖性歯周炎だよ。顎の骨が溶けてるよ。
お前等勘違いしてるのは
今まであった痛みがなくなった→治った×
今まであった痛みがなくなった→歯の神経が死にきった○
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 02:01:32.84 ID:LebnyJAT0
>>71
そっかー
歯医者行ったら完治する?
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 02:03:20.93 ID:dbLRKBN+0
>>73
するよ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません